MENU

お花見に必要な持ち物8つ!あると便利なモノ、子連れの持ち物は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

132893

桜の季節になるとお花見に行きたくてウズウズしちゃいます。

お花見を楽しむために絶対に忘れてはいけない持ち物、あったら便利なモノ、子連れに必要な持ち物などをまとめてみました。

お花見に行く前にチェックしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

お花見で絶対必要になる8つの持ち物はこれ!

1、レジャーシート・段ボール

これは絶対に欠かせません。忘れずに用意しましょう。

●10人程度なら・・・2.7m×3.6mサイズ
●20人程度なら・・・3.6m×5.4mサイズ(12畳分)

段ボールは、シートの下に敷くだけで、底冷えが防げたり、クッション代わりとなってお尻が痛くなりませんよ。

2、ガムテープ・布テープ・マジック

シートを地面に貼り付けて固定したり、シート同士を貼り合わせたりするのに使います。

マジックは、紙コップや飲み物に名前を書くのに使います。少人数でも自分が使っていたコップがどれだかわからなくなってしまうことがあるので名前を書いています。

3、お弁当

お花見といえば、美味しいお弁当は欠かせませんよね。
自分でつくるときは、「手が汚れない」「手軽につまめる」がポイントです。

4、飲み物・お酒

お花見の楽しみの1つにお酒もありますよね。お花見をしながらのお酒は格別です。ビール、お酒、缶チューハイ、お茶、お水、ウーロン茶、ジュース

 

5、ウェットティッシュ・ティッシュ

手が汚れてしまった時、食べ物や飲み物をこぼしてしまった時などにサッとふけるので便利です。

6、紙皿・紙コップ・割りばし

必ず多めに持っていったほうが無難ですよ。風に飛ばされたりして落としてしまうことがあります。

7、ゴミ袋

持ち込みしたゴミは持ち帰るようにするのがマナーです。燃えるごみ用と燃えないゴミ用の両方を用意すると便利です。

8、小銭(100円玉・10円玉)

お花見会場や付近の自動販売機などは釣り銭切れが発生する場合があります。100円玉・10円玉などの小銭を用意しておくと安心です。

お花見にあると便利なものはこれ!

◆クーラーボックス・保冷剤

飲み物が冷え冷えの状態で飲めるのであると嬉しいグッズです。「おやつ」も冷やしておけるのでGOODです。

 

◆折り畳み椅子・折り畳みテーブル

お年寄りの方や腰や膝が悪い方には折り畳み椅子が重宝します。

 
折り畳みテーブルは飲み物や料理を置くのに便利です。

 

◆温かい飲み物

温かいコーヒーや紅茶、お茶などを魔法瓶や保温ポットなどに入れて持って行くと喜ばれます。あとはポットにお湯を入れて、インスタントみそ汁を持っていくのもありです。

 

◆ひざ掛け・ホッカイロ

まだ肌寒い陽気もあるので持っていくと重宝しますよ。ひざ掛けは薄手のものでもかなり暖かいです。

 

◆日傘・日焼け止め

この時期は日差しがとっても強いんです。シミをつくらないためにも女性には持っておきたいアイテムです。

 

◆カメラ・デジカメ

桜をバックにみんなで一緒に写真を撮ったり、お子さんのカワイイ姿を残すのにおすすめです。

 

◆懐中電灯

夕方の片づけ時や夜桜見物のとくに便利です。

スポンサーリンク

お花見に子連れで行く時に便利な持ち物とは?

【3歳以下のお子さん】

●オムツ・おしりふき・ビニール袋など

オムツをしている場合これは絶対に必要です。忘れずに用意しておきましょう。

●ジュース・おかし

子供がぐずったり、ご機嫌が悪いときには、やはり「ジュース・おかし」がお役に立ちます。すぐに買いに行けなかったりするので持って行った方がいいです。

●固まるタイプのトイレ

お花見の際に何度か経験したのですが、トイレが混んでいます。大人なら我慢できますが、子供だと難しいです。
固まるタイプのトイレがあると安心できます。

 

●着替え

小さい子は、食べ物や飲み物をこぼしたりして服を汚します。それに噴水などあると水に入りたがるので予備で着替えを持っていかれた方がいいですよ。

●おもちゃ

小さなお子さんは、じっとしていられなかったり飽きてしまい走り回ったりしてご迷惑をかけることもあるかと思います。そんな時に時間が潰せるようにブロックやお絵かきセットやシャボン玉などはおすすめです。

 

特にシャボン玉は子供たちに大人気でしたよ。何気に大人も童心にかえって楽しめます。

●名札(迷子防止)

人ごみが多いと迷子になる可能性があります。
100均などで売っている名札に子供の名前と親の携帯番号を書いておき子供につけておくと安心ですよ。

 

●ベビーカー

お花見のとき広い公園だとかなり歩きます。途中で「抱っこして~」となるのでベビーカーがあった方がいいです。

 

荷物置きにもなるし、眠くなったときに寝かせられるので便利です。

【小学生】

●ゲーム(DSなど)

「やる時間」などそれぞれのご家庭で決めればOkかと思います。うちは、みんなで楽しむときは「NO」、1時間やったら休憩としています。

 

●トランプ・オセロ

これ意外に盛り上がるんです。100円均一などでトランプやオセロなど売っています。この間も子供たちとオセロを真剣勝負しました!もちろん大人げなく勝ちました(笑)

 

●お絵かき帳・色鉛筆

桜を描いてもいいし、「みんなの似顔絵描いて~」とお願いすると喜んで描いてくれますよ。絵が好きな子は退屈せずに済むみたいです。

 

まとめ

お花見を楽しむために絶対に必要な8つの持ち物!

1、レジャーシート・段ボール
2、ガムテープ・布テープ・マジック
3、お弁当
4、飲み物・お酒
5、ウェットティッシュ・ティッシュ
6、紙皿・紙コップ・割りばし
7、ゴミ袋
8、小銭(100円玉・10円玉)

お花見にあると便利なものは?

クーラーボックス・保冷剤
折り畳み椅子・折り畳みテーブル
温かい飲み物
ひざ掛け・ホッカイロ
日傘・日焼け止め
カメラ・デジカメ
懐中電灯

お花見に子連れで行く時に便利な持ち物は?

【幼稚園以下のお子さん】

オムツ・おしりふき・ビニール袋など
ジュース・おかし
固まるタイプのトイレ
着替え
おもちゃ
名札(迷子防止)
ベビーカー

【小学生】

ゲーム(DSなど)
トランプ・オセロ
お絵かき帳・色鉛筆

などです。

お花見の持ち物リスト、お役に立ちましたでしょうか?

事前に忘れ物がないようにメモしておきチェックするといいですよ。

当日は、桜を満喫して思いっきり楽しんできてくださいね(≧▽≦)

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次