MENU

小田原でかまぼこ作りを体験!鈴なり市場が人気!駐車場はある?

当ページのリンクには広告が含まれています。

小田原にある「かまぼこ博物館」では、かまぼこ・ちくわ手づくりが、誰でも体験できます。

自分で作ったアツアツ出来たての「ちくわ」が食べられるので、お子さんに大人気です。その他には、かまぼこの不思議な歴史が学べたり、試食やお買い物、地ビールが味わえたり、子供から大人まで楽しめます。

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の詳しい内容やかまぼこの里、鈴なり市場のオススメや駐車場などをまとめてみました。

スポンサーリンク

かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の体験内容と予約はこちら

小田原にある「かまぼこ博物館」では、かまぼこ・ちくわ手づくりが、どなたでも体験できます。

毎日かまぼこを作っている職人さんに教わることができる貴重な体験です。

kamaboko

出典:http://www.kamaboko.com/sato/taiken/kamaboko.html

職人さんと一緒に自分だけのかまぼことちくわ作りにチャレンジです!

まず、最初に職人さんが作り方を実演してくれます。

かまぼこ包丁という道具を使って、かまぼこを作り、次にちくわを作ります。
後は、焼き上がりを待つだけです。

お子さんが頑張ってかまぼこを作っている姿を見学できますよ。
私的には、一生懸命作っている息子の姿にかなり感動しました(≧▽≦)

小学生未満のお子様は保護者同伴で参加です。
(参加費は実際お作りになる方の分のみです)

ちくわは、体験時間終了後15分程度で焼き上がります。
アツアツ出来たてを味わえますよ。

かまぼこは、蒸して冷却し、出来上がるまで約70分程の時間が掛かります。

その間、かまぼこの里のレストラン、かまぼこ博物館内でいろいろ見学したり、試食したりすると時間が潰せますよ。

■かまぼこ・ちくわ手づくり体験(水曜日以外)

第1回 09:30-10:20
第2回 10:50-11:40
第3回 12:10-13:00
第4回 13:30-14:20
第5回 14:50-15:40

お1人様1,500円(税別)

各回40名

※ちくわは、体験時間終了後15分程度で焼き上がります。

※かまぼこは、体験終了後約70分以降でお渡しできます。

■ちくわ手づくり体験(水曜日のみ)

第1回 09:30-10:00
第2回 10:30-11:00
第3回 11:30-12:00
第4回 13:00-13:30
第5回 14:00-14:30
第6回 15:00-15:30

お1人様500円(税別)

各回40名

詳しい詳細、空いている日、予約をしたい方はこちらです。
http://www.kamaboko.com/sato/taiken/kamaboko.html

電話からの予約

0465-24-6262
(9:00~17:00)

当日も参加できますが、土日は満員になることのが多いので、ご予約されていかれた方のが確実に体験できます。

※予約をされた方は、開始20分前に受付にお越しください。

※当日予約された方は、受付で参加料を支払います。開始10分前に教室にお越しください。

鈴なり市場でかまぼこやビールを満喫!子供に人気のかまぼこは?

鈴なり市場では、揚げたてのかまぼこや鈴廣オリジナル「箱根ビール」などが楽しめます。お子さん向けの食べ物も充実しています。

スポンサーリンク

かまぼこバーでは、お魚のすりみが異なるかまぼこ3種類を食べ比べできて楽しいです。

その他には、こゆるぎ茶屋では「季節のおはぎ」、汐風カフェでは「お陽さまのシフォン」が人気があります。

かまぼこキッズとお子さんに大人気のかまぼこは?

かまぼこキッズでは、鈴廣オリジナルキャラクター、グチのグッちゃんの潜水艦でお子さんが楽しく遊べます。

kamaboko3

お子さんに大人気なのが「かまぼこトミカ」です。パトカー・バスセット、トラック・ブルドーザーセットの2種類があります。これは子供に大絶賛でした!
「美味しい~♪」と言いながらパクパク食べていましたよ。

お子さんに人気のかまぼこの詳細はこちら
https://www.kamaboko.com/shohin/kids/

プリかま

kamaboko2

描いた絵や文字をかまぼこにプリントできます。
大好きなメッセージを伝えられるのでお子さんから大人まで人気です。

お誕生日や結婚記念日、出産記念、母の日、父の日、入学・卒業記念の贈り物としても喜ばれます。

プリかまの詳細はコチラです。
http://www.kamaboko.com/shohin/purikama/

◆かまぼこの里 鈴なり市場

【営業時間】

9:00~18:00(土・日・祝:9:00~19:00)  
※1月の営業時間/9:00~18:00(土・日・祭を含む)

かまぼこ博物館に駐車場はあるの?

駐車場は無料です。

自家用車300台、大型バス30台

【公共交通機関ご利用の方】

JR東海道新幹線・小田急線「小田原駅」よりタクシー利用 所要時間 約10分
箱根登山鉄道 「風祭駅」 直結
箱根登山バス・伊豆箱根バス 「風祭停留所」下車すぐ

神奈川県小田原市風祭245

電話 0465-22-3191

詳しい駐車場のご案内はこちらです。
https://www.kamaboko.com/sato/access.html

まとめ

小田原にある「かまぼこ博物館」では、かまぼこ・ちくわ手づくりが体験できます。

お1人様1,500円(税別)で職人さんと一緒に自分だけのかまぼこやちくわをつくれる貴重な体験です。

そして、かまぼこの不思議な歴史が学べたりイベントなどもあります。鈴なり市場では、かまぼこやビールを満喫できたり、お子さんに大人気のかまぼこキッズでは、遊べたり「かまぼこトミカ」などが販売されています。

駐車場も300台ほどありますので、ご家族でゆっくりと楽しめることができます。

今度の休日にでも「かまぼこ博物館」へお出かけになって小田原のかまぼこを堪能してみませんか?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次